THINK DESIGN LEXUS 新型RX / 新型NX ご来店予約メニュー
LEXUS 新型RX / 新型NX ブルーバナナ テレビナビキャンセラー
**新型RX(RX500h/RX450h+/RX350 全車)、NX(NX450h+/NX350h/NX350/NX250 年次改良前/後とも14インチディスプレイ装着車のみに適合。9.8インチ車には適合しません。)
*マークレビンソン装着/非装着とも共通です。
■自車位置追従機能 【リニューアル】
NX用従来モデルSNTC-M22においては、キャンセラー機能ON時に自車位置が停止していましたが、今回あらたに「ほぼ追従する」機能を追加し、ナビ ルート案内をさせながら映像関係視聴が可能。この「ほぼ追従する」部分ですが、個人的な感想としては追従しますと言っても良いレベルで何ら問題なく使えます。
ただ、メーカーとしてはキャンセラー機能OFF時の純正状態と比較した時に厳密には異なるという事で「ほぼ追従」という表現になっています。
■切り替えスイッチをLTAボタンへ変更 【リニューアル】
NX用従来モデルSNTC-M22においては、ステアリングVOLスイッチで操作する仕様でしたが、より使い易いLTAボタンに変更。ステアリングスイッチ右側のLTAボタンをダブルクリックでキャンセラー機能のON /OFF。LTAがON状態でもOFF状態でも、どちらでもダブルクリックなので元に戻ります。
*製品のブログ記事は、上の画像をクリックして下さい。
NX 改良前のブログ・YouTube動画は、こちら。
ブログ:https://minkara.carview.co.jp/userid/280838/blog/45927057/
■BEEP音追加 【新機能】
切替え操作時、キャンセラーON時に「ピッ」OFF時に「ピー」と音が出るように機能追加です。BEEP音を出力する/しないは、純正のタッチ音出力に連動します。。ダブルクリックで操作する時以外にも、オーディオソース連動機能時にもBEEP音が出ますので、新たに設定した開発側としては音が出た時に満足感のある部分でもあります。
■オーディオソース連動機能 【新機能】
こちらがまたお洒落な機能なのですが、簡単に言うと映像関係を選択した時に勝手にキャンセラー機能ONになる機能。逆に映像関係をやめた時に連動してキャンセラー機能がOFFになります。この時にBEEP音にてお知らせです。TV・HDMI・USB(ビデオ)・Miracast を立ち上げた時に連動してキャンセラー機能ONに。ラジオ・Bluetooth・USB(オーディオ)・i Pod,i Phone・AppleCarPlay・Android Auto の時には連動してOFFに。もちろんLTAスイッチをダブルクリックで任意にON/OFF可能です。
操作する手間が大幅に減る「ユーザーの使い勝手を考えた理想的な機能」となります。
■映像リターン機能
こちらは、ブルーバナナの代名詞とも言える「観ていた映像にワンアクションで戻る」という機能。映像を観ていて自車位置を確認したいとなった場合にLTAボタンをダブルクリックすると地図になり、もと観ていた映像に戻したいとなりますので、再度LTAボタンをダブルクリックして映像にリターンする。何が言いたいかと言うと、ステアリングにあるLTAボタンの操作のみで、タッチパネルの画面に触る事なくステアリングから手を離す必要もなく指の操作のみで切り替えが出来るという機能美です。
*キャンセラー機能ON状態で「アドバンスドライブ」「レーンチェンジアシスト」は機能しません。
*ASL機能をOFFにしてご使用下さい。
*Apple CarPlay / Android Autoの地図アプリ上の自車位置は追従しません。アプリの位置情報は不正確となります。
LEXUS 新型RX / 新型NX スナップオン エアコンシステム
すでに定番となっており、レクサスでなくても乗り換えで必ずご依頼が多いエアコンシステム。
新車から施工をお勧めしておりますが、今回NX450h+を施工してびっくり!! 驚きの規定量が1500g
これは有り得ないと思い調べましたら、駆動用電池として大容量リチウムイオン電池セルを採用した電池パックを搭載しており、その性能を維持安定させるために冷媒が使われていました。涼しくする役目と電池を良い環境で機能させるためのエアコンですよ。規定量しっかり入れてフルに機能させたいですよね?
残念な結果もあり得ますから、確認の為と 真空引きしてエアコンガスを充填 がとても大切ですので、必ず施工しましょう。
*RX450h+、NX450h+は、蓄電池へのエアコンに兼用している事により基準値が1500gと、他の車種よりも多い事により、割合から不測量も多く、
約−300g (+¥18,000)が目安となります。
LEXUS 新型RX / 新型NX アクティブブレーキホールド
■アクティブモード
ブレーキペダルの踏み増しでホールドを機能させる欧州車と同じ方式
毎回ホールドが掛かるのは違和感があるが、長い信号待ちやスタバやマックの順番待ちの時にPレンジに入れるまでも無いがブレーキペダルを踏んでいたく無い時にブレーキペダルを踏み増しでホールド。ここでホールドさせたい!という時だけ使いたい人向け。
■スマートモード
レクサス純正と同じ毎回停車時にホールド。
純正は駐車場内でもホールドするので、駐車場内ではホールドしないよう配慮。
15kmの車速を感知してからスタンバイに入り、PレンジかRレンジに入れた瞬間にリセットしますので、到着した先の駐車場内でもホールドしません。つまり、道路で走っている時だけスタンバイです。もちろんバックするときもホールドしません。
LEXUS 新型RX / 新型NX LEDフォグランプバルブ
今回初採用ですが、どうにも純正が役に立ってない気がしまして・・・・
高性能バルブに交換すると明確ですが、純正は点灯してる?と言いたくなるほど・・・・おそらく、照らす目的ではなくて車幅灯なんですよ純正は。
照らしてないですよね?
いかにも社外バルブに交換しています!とはならず、言わなきゃこれが純正というレベルで明るいです。ちなみに、純正バルブの2.5倍の明るさになり視認性が向上しますので、ファッションも兼ね揃えた実用性もあります。また、フォグランプスイッチをON/OFFするとイエローに切り替わります。霧や濃霧などの状況の時に瞬時に切り替えですが、ブルーバナナ のように外付けスイッチでは無く純正フォグスイッチで切り替えなのがスタイリッシュ!ちなみに、イエローは維持しないので、イエローにしたい場合は乗るたびに切り替えしないといけませんので、ご注意を。
LEXUS 新型NX フットランプ
今回は、レクサス車初の「マルチカラーLED」を採用した「NX」の前後フットランプを明るくするLEDイルミネーションの紹介です。
レクサス「NX」には、”F SPORT”および"version.L"においてマルチカラーのLED照明がフットランプにも採用されていますが、後席には装備されていません。また、前席についてももともとあまり明るくなく、かつ「P」レンジ以外で減光処理が行われるので、「もう少し明るくてもいいのでは・・・?」と想ってしまうほどです。
もっとも「後席足元照明」が採用されているのは現行レクサス車では「LS」「LX」そして「ES」のみであり、装着されないのが一般的ですが、後席をよく使用される方にとっては間違いなくあったほうが良いと思いませんか?
LEXUS 新型NX ドライブモードセレクトコントローラー
ノーマルとECOに関しては純正で保持するメモリーする機能を持っていますが、SportやSport+と CUSTOMはエンジンOFFでノーマルに戻ってしまいます。CUSTOMまであるので、好みのモードをいつもの常識にしなければと。全てのドライブモードをメモリ出来ます。毎回乗るたびにドライブモードを設定する必要が無くなる訳ですが、Sportはあまり使わないなと思う方もいるかと思います。当社のデモカーはNX350。今まで200tから300とターボを乗ってきましたが、今回のNX350はひどいです。Sportで無ければ乗れたもんじゃ無いです。たまたまですが、昨日納車されたNX350の常連さまからの一言。「嫁が今日初乗りで運転したらしいんだけど、終始Sportモードだったらしい・・・」女性が乗る場合もSportモード。乗ればわかりますよ、この「ドライブモードセレクトコントローラー」の必要性が。
【LEXUS RX350,RX450h+,RX500h】 (TALA10,TALA15,AALH16,TALH17)
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ブルーバナナ テレビナビキャンセラー ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ¥49,800
スナップオン エアコンシステム・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・¥15,000
*+ガス不足量(例:¥60/gとなり100gマイナスの場合は¥6,000となり合計¥21,000)
*RX450h+は、蓄電池へのエアコンに兼用している事により基準値が1500gと、他の車種よりも多い事により、
割合から不測量も多く、約−300g (+¥18,000)が目安となります。
●テレビナビキャンセラー装着時、同時施工特別価格
ブルーバナナ アクティブブレーキホールド・・・・・・・・・・・・・・・・・・¥21,000
LED フォグランプ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ¥25,000
フットランプ【フロント・リヤ】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・¥27,500
合計 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・¥144,300 +
*価格は全て消費税・部品代・工賃を含みます。
*お支払いは現金のみとなります。
作業時間:約 2時間
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【LEXUS NX250,NX350,NX350h,NX450h+】 (AAZA25,AAZH25,TAZA25,AAZH20,AAZH26)
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ブルーバナナ テレビナビキャンセラー NEW ・・・・・・・・・・・・・・・・ ¥49,800
スナップオン エアコンシステム・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・¥15,000
*+ガス不足量(例:¥60/gとなり100gマイナスの場合は¥6,000となり合計¥21,000)
*NX450h+は、蓄電池へのエアコンに兼用している事により基準値が1500gと、他の車種よりも多い事により、
割合から不測量も多く、約−300g (+¥18,000)が目安となります。
●テレビナビキャンセラー装着時、同時施工特別価格
ブルーバナナ アクティブブレーキホールド・・・・・・・・・・・・・・・・・・¥21,000
ブルーバナナ ドライブモードセレクター・・・・・・・・・・・・・・・・・・・¥21,000
LED フォグランプ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ¥25,000
フットランプ【フロント・リヤ】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・¥27,500
合計 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・¥165,300 +
*価格は全て消費税・部品代・工賃を含みます。
*お支払いは現金のみとなります。
作業時間:約 2時間
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
シンクデザインへのご予約ですが、
メールでお受け致します。
お名前:
携帯番号:
車種:
ご予約希望日:
上記プランで必要な製品:
この内容にてご予約をお願い致します。ご予約状況から可能な時間を折り返しお伝え致します。
*また、納車日が決まっていない方からのご予約はお受けできません。必ず納車日が決まってからご予約下さい。
Copyright (C) 2015 THINK DESIGN inc. All Rights Reserved.